kindle端末を買い替えた話


本日二度目の「こんばんは」です😉
たまには日記を書こうと思って、徒然なるままにお酒を呑みながら書きます🖊

私は、数年前から電子書籍で読書するようになりました。
コロナで仕事が忙しくなって家に帰る時間が激減してた時期は、紙で持っていた本をほぼ全部電子書籍で買い直したなぁ。
痛い出費💦

ずっとKindleにお世話になっていて、Kindle端末を愛用しています。
6インチの小さいタイプ。

最初はやっぱり紙が恋しく感じていたのですが、自分好みにフォントや文字の大きさ、マージンなどを設定できてとても軽量なので、慣れたらとっても使いやすい✨
フル充電すれば、数週間は電池も持ちますしね。
画面の色とか手触りとか、私は好きです😊

しかし、愛用していた端末をうっかり職場で落としちゃって💦
カバーをつけていなかったので、悲惨なことになってしまいました。
ほんと、おっちょこちょいなんだ、私……( ノД`)

そういう訳で、昨日急いで買い直しました。
6インチの11世代。
好きな青色を選びました(*´艸`)

ここ数年の間に進化してますね。
軽くなってる。

今回はカバーもちゃんと購入しましたよ✨
カバーは明日届くみたいです。
正しく使えば寿命の長い機器なので、今度こそ大切に使い切りたいと思います。

早速試し読みしてみる。
もちろん自分の電子書籍を(笑)
試し読みって思ってたけど、気づいたら一冊読んでました😂

少しずつ仕事が落ち着いて本来の日常が戻って来そうなので、思う存分読書を楽しみたいと思います!
それから、執筆の方もコツコツ続けていきます。また自分の小説をKindle端末にダウンロードできるといいなーと悠長に願いながら(笑)

なんか、どうでもいい雑記になっちゃった👀💦
ま、たまにはいいですよね😚